2023-03

市町村道

宮崎県道217号早日渡停車場線

速報:当路線は2023年3月31日付で廃止されました。続きまして、初めて取り上げる停車場線県道ですが、その停車場が廃止されている一般県道・宮崎県道217号早日渡停車場線(以下r217)を紹介します。記事中の画像は自身で撮影したものです(ただ...
道路

宮崎県道215号板上曽木線

今回取り上げるのは、2014年に二つの一般県道が合体してできた比較的新しい一般県道(なお、大部分は険道w)である宮崎県道215号板上曽木線(以下r215)です。そろそろ言わなくてもいいかも知れませんが、画像は自身で撮影したものです画像及び地...
道路

宮崎県道214号上祝子綱の瀬線

一般県道3つ目は、延岡市の西端の綱の瀬川、鹿川に沿って九州山地を駆け下りるハイレベル且つ一部未開通な険道・宮崎県道214号上祝子綱の瀬線(以下r214)について書かせて戴きます。口が酸っぱくなるほどですが、記事中の画像は自身で撮影したもので...
道路

宮崎県道212号浦城東海線

お次の一般県道は、R388を南に大きく迂回する典型的なリアス式険道・宮崎県道212号浦城東海線(以下r212)を扱います。逐一言いますが、記事中の画像は自身で撮影したものです。画像及び地図、おにぎり・ヘキサ画像BOTの投稿単独区間のヘキサ(...